ミニ山村留学のジャガイモほり ミニ山村留学のデイキャンプ ミニ山村留学で草笛 ミニ山村留学の野菜の苗植え ミニ山村留学で古道ハイキング ミニ山村留学の自由時間 ミニ山村留学の飯盒炊飯 ミニ山村留学の栗拾い ファミリーのやまびこ挨拶 ファミリーのヨット体験 ファミリーの野外炊飯
トップ > 自然体験キャンプ > 週末自然体験キャンプ > 週末ミニ山村留学

週末ミニ山村留学

  2024年度の活動は終了いたしました。多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。
  2025年度の活動については、2025年4月中旬頃にお知らせします。

2024週末自然体験キャンプ ミニ山村留学 参加者募集

 夏冬春の自然体験キャンプでは得られない、一年を通した四季の移り変わりを体験することができる活動です。
 また、体験活動や外泊が初めてといったお子さんも、2泊3日の短期間で参加しやすく、自然体験キャンプの導入としても最適です。
 豊かな自然の中で、様々な体験にチャレンジしませんか!

2024年度 活動日程表

No活動名日程活動場所申込状況
諏訪湖でヨットカヌー
火おこし体験と里山遊び
2024/5/31(金)~6/2(日)
2泊3日
長野県富士見 報告
夏野菜の収穫とデイキャンプ
縄文の飾り玉づくり
2024/9/6(金)~8(日)
2泊3日
長野県富士見 報告
秋の里山ハイキング
さつまいも掘りと焼き芋づくり
2024/10/25(金)~27(日)
2泊3日
長野県富士見 報告
-:受付開始前 ○:受付中 満:受付終了 報告:活動終了 (10月28日 10:00現在)

詳細は、各回の募集パンフレットや参加要項をご覧ください。
募集パンフレット
ミニパンフNo.1 ミニパンフNo.2 ミニパンフNo.3


参加要項

対象
関東方面の小学生
募集人数
各回 15名程度
※最少催行人員は12名を予定
参加費
各回 21,000円
集合解散地
※活動No.3につきまして、解散予定時刻が変更になりました。(2024/9/13)
集合解散駅集合解散途中乗下車可能駅
活動No.1~2 JR新宿駅  17:30頃  17:30頃 立川、八王子
活動No.3 JR新宿駅  17:30頃  18:15頃 立川、八王子

参加申込み方法

育てる会の指導方針及び参加要項をよくお読みいただき、活動への主旨等をご理解、ご了承の上、お申込みください。

【お申込み受付期間】
活動No.1 4月24日(水)AM10:00 ~   26日(金)AM10:00 
活動No.1 追加募集  4月30日(火)AM10:00 ~   5月8日(水)AM10:00 
活動No.2 7月10日(水)AM10:00 ~   18日(木)AM10:00 
活動No.2 追加募集  7月18日(木)AM10:00 ~   8月5日(月)AM10:00 
活動No.3 9月11日(水)AM10:00 ~   13日(金)AM10:00 
活動No.3 追加募集  9月13日(金)AM10:00 ~   9月17日(火)AM10:00 
※受付期間外のお申込みはお断りいたします

【インターネット】
下記申込みフォーム(お申込み受付期間中のみ利用可能)よりお申込み下さい。
インターネット申込フォーム
【FAX】
下記の参加申込書(PDF)(お申込み受付期間中のみ利用可能)に必要事項をご記入のうえ、FAXにて東京本部までお申込み下さい。
参加申込書ダウンロード

※上記期間内に、ご希望の対象活動をお申込みください(先着順ではありません)
※応募者多数の活動は、受付期間終了後に抽選とさせて頂きます
※山荘の部屋割りの関係で、男女別の定員があります
※募集人数に満たない活動がある場合は、上記期間以降に追加募集をいたします


【参加確定について】
受付期間終了後、お申込結果(参加確定又はキャンセル待ち)について、一週間程度で受領書を発送いたします。
ご希望の活動に参加できるかどうか、必ず受領書でご確認をお願い致します。

【持ち物や費用の納入について】
活動出発2週間程前に、活動の「活動のしおり」と「請求書」他をお送りします。持ち物等はそちらをご覧ください。
また、書類がお手元に届きましたら、請求額をご確認のうえ、参加費のお振込みをお願いします。
※恐れ入りますが振込手数料はご負担ください

【キャンセル待ちについて】
受領書でキャンセル待ちになっている活動については、空きがでてご参加いただけるようになった時点でご連絡します。その際にご参加するかどうかご検討ください。
なお、空きが出ない場合はご連絡いたしませんのでご了承ください。
また、参加が確定した時点からキャンセル規定が適用されますので、キャンセル待ちの間はキャンセル料はかかりません。
    これまでは、子どもゆめ基金の助成を受けて参加費の軽減を図ってまいりましたが、「遠方で行う必要性が認められない」との指摘を受け助成額が大幅にカットされました。
    当会としては富士見高原のフィールドの中で子どもたちと共に活動することに教育的価値を見出しており、引き続き活動を実施していきたいと考えております。
    参加費につきましては、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。



© SODATERUKAI All rights reserved.