やさか幼児・低学年班 やさかやまびこ班 やさか山村生活班 やさかチャレンジ班 やさかファミリー班 サバイバル班 南信濃高原山村生活班 アルプスの里聖高原班 アルプスの里聖高原長期班 ヨット・カヌー班
トップ > ボランティアグループ WALK

ボランティアグループ WALK

子ども達と一緒に活動しませんか!!

育てる会の活動では、多くのボランティアスタッフにご協力を頂いています。
子どもや自然が大好き!という方は、是非ご連絡下さい。
各活動は育てる会職員がチーフリーダーとして担当しますので、
ボランティアの方にはそのサポートをお願いしています。

第3回週末ミニ山村留学のボランティア(男性のみ)を募集中です。詳細は下記をご覧いただき、東京本部までご連絡ください。(2024年10月09日)
https://www.sodateru.or.jp/sanson/tanki/weekend/mini.html

 育てる会では、ボランティアの皆さんの輪を広げ、長くボランティアとして参加頂くために、ボランティアグループWALKを運営しています。
 活動に関する情報提供や研修会の開催、そしてボランティア相互の懇親を深められるような活動を企画することで、子ども達の活動を支援するボランティアの育成が目的です。

詳細

名称 「WALK」
事務局 公益財団法人育てる会 東京本部
費用
▼WALKへの登録は無料です。ご登録いただいた方には春・夏・冬の自然体験キャンプのパンフレットおよびボランティア希望返信用紙をお送りいたします。
▼活動リーダーまたは運営スタッフとしてはじめてご参加いただくときに事務管理費・必携用品代として3,000円をいただきます。
【お支払方法】
▽高校卒業以上の方:初回参加時に、お渡しする謝礼から差し引かせていただきます
▽高校生の方:初回参加前にゆうちょ銀行用の払込取扱票をおおくりしますのでお手続きをお願いします
更新 年度ごとの更新制です。年度末に登録継続の確認用紙をお送りします。
配布物
(初回参加時)
▼冊子『指導者ハンドブック』
▼参加時の必携用品(当会指定のキャップ、ネームプレート一式、WALKポロシャツ※夏季のみ引率時に着用
※必携用品を紛失された場合は、実費にて頒布いたします。
▽キャップ…1,500円▽ネームプレート…100円
▽ネームホルダー…200円▽ネームストラップ・・・130円
▽ポロシャツ・・・3,000円
期間 ▼春休み(3/26~30)▼夏休み(7月下旬~8月下旬)
▼冬休み(12/26~30)▼週末(5月~1月に年7回、1~2泊)
条件 心身ともに健康で、小中学生のサポートができる方
▼活動リーダー :18歳以上(高校生不可)
▼運営スタッフ :高校生以上
※社会人の方はお問い合わせください
待遇 ▼集合解散場所から活動地までの交通費・滞在費(宿泊、食費等)不要
▼活動中の傷害保険加入(当会負担)
謝礼 ▼高校生:無償ボランティア
▼18歳(高校生を除く)以上:規定により謝礼あり
その他 自宅等から集合解散場所までの往復交通費と初日の昼食代は自己負担となります。ただし高校生については、自宅等から集合解散地までの交通費(往復3,000円上限)を当会が負担します。

登録ご希望の方へ

  WALKへの登録を希望される方は、こちらから必要事項をお送りください。事務手続きが終わりましたら、登録完了のお知らせを郵送にてお送りいたします。以後、夏冬春の自然体験キャンプのご案内・希望用紙等一式をお届けいたします。

相談・お問い合わせ

ご質問等ありましたら、メール等で東京本部までご連絡ください。
なお、オンライン型式や本部事務所での懇談も可能です。
ご希望があればその旨ご連絡ください。

ボランティアの様子


※動画が視聴出来ない方は、こちらからgoogledriveアプリにてお試しください

各施設や活動の様子はこちらでもご覧いただけます
活動フィールド紹介動画

WALK Q&A


  • ボランティアに参加するにはどうしたらいいでしょうか?
     まずは、当会のボランティアグループ「WALK」に登録して下さい。
     登録後は、各種活動案内、研修案内等をお送りします。もちろん「今年の夏は参加できない。でも冬なら」といった方も大歓迎です。
  • ボランティアの内容はどうなっていますか?
     ボランティアには大きく分けて、二つの役割があります。
    活動リーダー  ※18歳以上(高校生は、サブリーダーとして参加できる場合有)
    子ども達と共に野外活動をしたり、食事やお風呂に入ったり・・・。子ども達に一番近いリーダーです。
    運営スタッフ  ※高校生
    活動を実施する各山荘で、食事作りのお手伝いや掃除、道具類のメンテナンスなど、活動を陰で支える存在です。

  • 参加する時期はいつでしょうか?
     夏休み・冬休み・春休み・週末に実施される自然体験キャンプが基本的な対象です。
     それ以外にも、1年間の山村留学の入園や修園、収穫祭などにお手伝い頂くボランティアを募集する時があります。
  • 一緒に活動する子ども達の年齢は?
     主に幼児~高校生が対象です。
     活動によって対象年齢が異なりますが、基本的には幼児~高校生までです。また、一部、ファミリー向けの活動もあります。
  • 活動に必要な道具や衣類の貸し出しはありますか?
     ご自分で着用するもの(スキーウェアやレインウェアなど)については、貸し出しはありませんのでご用意ください。また、子どもたちと同様、参加時には荷物をひとつのリュックサックにまとめて来てください。
     スキー活動のスキー用具やテント・飯盒・寝袋などの用品は施設に完備していますので、無償にて貸し出しいたします。

  • とても興味がありますが、初めてなので不安です。
     初めてお手伝いいただく際に「指導者ハンドブック」をお送りします。
     様々な疑問は、ハンドブックに記載してあるので、よく読んでみて下さい。
     初めての方も多数参加していますし、ボランティア同士の輪も広がっています。
     必要であれば、現地研修や相談もOKです。
     大切なのは、子どもが大好き、自然が大好きということです。
     子ども達はリーダーに会うのを楽しみにしています!
  • 参加するにあたって、心がまえなどはありますか?
     私たち育てる会は、“子どもたちと共に活動したい”という多くのボランティアのみなさんに支えられて活動を実施しています。そして、お手伝いいただくのは小中学生を対象とした青少年教育活動となります。ボランティアのみなさん自身も、身なりや言動など、教育に携わるという高い志と自覚を持ってお手伝いください。




© SODATERUKAI All rights reserved.