« 味噌仕込み | メイン | デイキャンプ・ちまき作り »
親子ハイク・代かき
5月5日(金)
天候に恵まれたこの日、午前中は親子ハイクを行い、午後からは田んぼの代かきをしました。
まずは山菜の紹介。
タラの芽、コシアブラ、ハリギリ、コゴミ、モミジガサなどなど、この辺りで採れる山菜の特徴や採取時の注意事項、食べ方などについて理解を深めました。
いざ、4つのグループに分かれてハイキングに出発です。
センター周辺チームは学園長によるセンターの歴史や植物の説明を聞きながら、タラの芽やコシアブラ、子ども達が去年植菌したシイタケなどを採り、のんびりと散策を楽しみました。
鷹狩山チーム
登り初めは肌寒さも感じられましたが、途中から体も温まり、最後は汗ばむほどでした。心地よい疲労感の中、無事に全員で登頂し、山頂から北アルプスの眺望を楽しみました。
冒険コース、水源地見学コースでもそれぞれ数種類の山菜が採れました。
これらを屋外で天ぷらにして、昼食はみんなで山菜うどんを美味しく頂きました。
最後は全員で「山留のテーマ」を歌って解散となりました。
久しぶりの親子で過ごす時間。各々が充実した体験をし、たくさんの思い出を持ち帰ることができたのではないでしょうか。
山菜うどんでお腹を満たした後、子どもたちは午後に代かきを行いました。
代かきは田んぼの土と水をなじませて柔らかくする作業で、肥料をムラなく混ぜる、水漏れを防ぐ、稲を植えやすくするなどの目的があります。現在はほとんどの農家さんが耕運機を使用していますが、センターでは自分たちの足を使って行います。
「今年は意外とあったかい」「けっこう固いんだね」
思い思いの感想を述べながら次から次へと田んぼへ入っていきました。班で横一列に並び、手を繋ぎながら土が固まっている場所をしっかり踏みほぐして進みます。
「そっちの方が固いから場所交換しよう」「こっちは柔らかくなってきたね」
声を掛け合いながら最後まで集中して取り組みました。
最後に全員で"仕上げ"の早足に挑戦!
ドロドロになりながらも最後まで作業をやり切り、子ども達はとても良い表情でした。