小学生船舶活動
5月28日(日)
天気が心配されていましたが、雲の切れ間から青空も見えたこの日は、待ちに待った小学生の船舶活動日です。
中学生活動
5月27日(土)&28日(日)
5月最後の日曜日は小学生・中学生分かれて活動を実施。
中学生は八坂で出来ることをやりつくすことをテーマに1泊2日でテント泊、鷹狩山ハイキング、矢田川摩崖仏の祭礼への参加、自炊活動と盛りだくさんの内容で行いました。
美麻 畑作業
全国的に気温が上がり、八坂美麻でも暖かい日が続いた1週間となりました。センター周辺では、日が暮れるとカエルの大合唱が響き渡ります。日中に子どもたちと田んぼを覗くと、「あそこにも!そこも!」と指をさして、たくさんのオタマジャクシが黒い塊となっているのを見つけていました。
・5月27日(土)
この日は八坂生が授業参観とPTA 作業で1日学校へ。美麻生は午前中に学校でPTA作業、午後からセンターで畑作業を行いました。
お茶碗が届きました!
5月24日(水)
茶碗づくりから1ヶ月が経過し、子どもたちはお茶碗が届くのを今か今かと楽しみにしていました。毎日のように「いつ届くのー?」と聞くほど待ち遠しかったお茶碗が、ついに学園生のもとへ届きました。
春祭り・田植え
5月21日(日)
二度目の農家活動を終えて、子どもたちは元気にセンターへ戻ってきました。
季節の移り変わりと共に緑が生い茂り、センターの前の棚田でも田植えの時期を迎えました。
デイキャンプ・ちまき作り
5月6日(土)
GW活動3日目はデイキャンプを行いました。
今年度初のキャンプということで、事前のミーティングで班の目標と個人の目標をそれぞれ決めました。メニュー決めや薪拾い等、子ども達は張り切って準備をしていました。
親子ハイク・代かき
5月5日(金)
天候に恵まれたこの日、午前中は親子ハイクを行い、午後からは田んぼの代かきをしました。
味噌仕込み
5月4日(木)
GW活動の二日目は味噌仕込みを行いました。
4月中旬に作った味噌玉は表面に菌が付着し、色も濃い茶色に変色しました。この自然の発酵を伴う味噌玉と塩や麹、水を混ぜ合わせていく作業が味噌仕込みです。
畝立て・サトイモとネギ植え
5月3日(水)
「いってきましたー!」
農家対面式から10日間以上が経過し、子どもたちが久しぶりにセンターへ戻ってきました。農家さんのお宅でどんな事をして過ごしたのか、楽しそうにお互いの生活について話す姿が見受けられました。
活動が目白押しな学園生のゴールデンウィークは、畑作業から始まりました。