トップ > 山村留学 > やまなみだより > 船舶活動

やまなみだより

八坂美麻学園 元気な子どもたちの山暮らし日記

« 八方尾根トレッキング | メイン | 日本海キャンプ »

船舶活動


9月10日(土)、11日(日)は日本海活動と船舶活動の選択活動で、今回船舶活動を選んだ学園生は6人!

天気は両日ともに晴れ予報で天気に恵まれた活動となりました。

20220914172356.jpg

20220914173224.JPG

諏訪湖に到着後は準備を整え、活動の予定確認と注意事項を聞き、艤装(船の組み立て)開始!

シングル(一人乗り)が4艇とスクラム(3、4人乗り)が1艇に分かれての活動となりました。6月ぶりの活動のため、「あれ?ここどうするんだっけ?」と戸惑う子もいましたが「これであってる?ちょっと見せて」と、お互いに声を掛け合って、確かめながら艤装していました。

20220914173319.JPG

艤装が終わると、座学で帆走方法等のおさらいを行い、早めの昼食を取り出発!!

20220914173400.jpg

出発したら何があってもすべてを自分で何とかして帰ってこなければならず、「克己心」を養う活動でもあります。

PHT_7267.jpg

20220914174249.JPG

風はそこまで強くなく、比較的操舵しやすい条件で動きを確かめるように、船を走らせていました。湖面にマークが浮かべられると、そこを目指します。頭の中でわかっていても、実際に沖に出ると頼れるのは自分だけ。戸惑いながら船を走らせていました。

1日目の活動を終え、富士見町にあるすずらん山荘へ。

20220914174843.jpg

20220914174644.JPG

山荘に着くと周辺の散策をしてお風呂に入り、夕飯を食べ、ミーティングをしました。

夕食から、山留生OBで国体選手として活躍する先輩たちも一緒に合流。その後のミーティングでは1日目の振り返りをしてたくさんアドバイスをもらい、明日の活動へのモチベーションを高めます。

消灯前には中秋の名月という事もあり、みんな外に出て月を眺めてから就寝しました。

2日目、諏訪湖へ行くと天気は最高ですが、無風、、、。

IMG_9592.JPG

IMG_9594.JPG

艤装と座学を行い、風が吹いてくるのを待ちます。

自然が相手の活動であるため、自然条件を待つのも活動の一つです。

20220914180916.jpg

いつ風が吹いても良いように、ご飯を食べ準備を整えます。待っている途中は、ボートに乗って風がどの辺にあるか、確かめにも行きました。

戻ってくると、少しずつ風が吹き始めて「よしっ!行ってみるか!」と声がかかり、いざ出発!!

20220914181926.jpg

20220914182238.jpg

20220914181157.jpg

20220914181656.jpg

シングル、スクラムどちらも前日より落ち着いて操舵する様子と、「あー抜かれたー!」「いい感じじゃん!!」と並走しながら、どうしたら早く走れるか話をしながら船を走らせる姿があり、前日の緊張した表情よりも笑顔が増え賑やかな活動となりました。

最後の方は、風が強くなり始めていましたがみんな落ち着いてハーバーへ戻ってくることが出来ました。

それぞれ船を片付けていきますが「片付けは次の活動につながる」という話をミーティングで話しているので、手際よく来る時よりきれいに片付けることを意識して片付けを終えました。

IMG_9617.JPG

最後は諏訪湖へ「ありがとうございましたー!!」と大きな声であいさつ。近くの温泉で2日間の汗と疲れを流して帰路につきました。活動中は終始元気な子たちでしたが、帰りのバスでは爆睡でした。















©SODATERUKAI All rights reserved.