« 学園生日常の様子 | メイン | 中学生船舶活動 »
小学生週末活動
週明けに夏至を控えたこの週末、八坂美麻でも日中の気温が30℃近くまで上がりました。中学生が船舶活動だったため、小学生だけでの週末活動となりました。
・6月18日(土)
この日八坂小学生は音楽会があったため、全員が平日と同じく6時起床。朝ご飯を食べて八坂小学生をお見送りしました。
その後、船舶活動へ向かう中学生をお見送りしつつ、残された8人の美麻小学生は畑へ向かいました。
畑には先月末に播いた種の芽がわさわさと生えてきており、今回はその芽を間引いて、植物が大きく成長できるようにする間引きの作業をしました。
小松菜、水菜、ほうれん草など間引いた芽をつまみ食いする姿が見られました。
「洗わないで食べられるの?」と恐る恐る挑戦する子も。
帰りは服にアカソの葉をくっつけて遊びながら戻りました。
間引いた芽は持ち帰って夕食にいただきます。
さて、畑作業を終えて、いよいよネイチャートレイルの冒険コースへ出発!
蛹になる途中の幼虫や、羽化直後の蛾、オトシブミのゆりかごなど、自然の発見をたくさんしながら進んでいきます。
1時間ほど歩くと大きな岩が道をふさぎます。
登りたい人!「はーい!!」ということで、鎖を頼りに次々に登って行きます。
「右足をその上にかけて!左手はもっと上!」
上手に登れる子が下から助言をし、初めは時間をかけて登っていた子も、とてもスムーズに登れるようになりました。
その後も木に登ったり、ルートを外れて歩いてみたり、蝶を捕ったりしながら3時間ほどかけてセンターへ戻ってきました。
歩き疲れた様子でしたが、お昼を済ませてすぐ笹採りへ向かいました。普段自分たちが歩いている美麻の通学路を歩いて笹の群生地を目指します。途中桑の実でエネルギーを、湧き水で水分を補給して頑張ります。
笹は端午の節句で作るちまきに欠かせないものです。来年のちまき作りのため、今年もいっぱい採りました。
これを茹でて、よく乾燥させて保存すると、来年も緑色のつやつやした笹として使うことができるのです。
笹を茹でている間に音楽会を終えた八坂小学生が帰ってきました。
「いってきましたー!」
夜はみんな大好きBBQです。たくさん歩いた美麻小学生も、音楽会を頑張った八坂小学生もお腹がペコペコだったようで、用意したガーリックライスやフランクフルト、焼き鳥はあっという間に完売しました。小学生だけのBBQでしたが、5・6年生が率先して配膳や準備をしてくれたおかげで、満足のいくまで楽しむことができました。
また、片付けでは全員がテキパキと動き、こちらが指示していなかった食器洗いまでもを終わらせてくれていました。さらには、中学生がいなくてもお風呂や洗濯を自分たちで声をかけ合いながら行い、9時には全員布団に入っていました。中学生がいないことで、改めて小学生の成長を感じることができました。
・6月19日(日)
小学生だけの週末活動2日目は「国営アルプスあづみの公園 穂高堀金地区」へ行ってきました。
あづみの公園ではジオラマや生き物が展示されていたため、まずは展示コーナーを回って長野の自然について知識を深めました。
「あっちにザリガニもいたよー!」「この羽ってどの鳥の羽?」様々な展示に興味津々な様子の子供たちでした。中には「気持ちわるっ!」と言いつつじっとカエルを見つめる子もいました。
公園内にはマシュマロドームという遊具もあり、炎天下にも関わらず子供たちは満面の笑みで楽しんでいる様子でした。
お昼ご飯にはお弁当をいただき、その後また別の遊具で遊び、安曇野公園を満喫して帰園となりました。
夜は帰ってきた中学生と一緒に夕食を食べました。中学生もBBQをしたようで、お互いに何を食べたか、何をしていたかなど話が弾んでいました。中学生も小学生も充実した週末を過ごせたようでした。