トップ > 山村留学 > やまなみだより > 脱穀

やまなみだより

八坂美麻学園 元気な子どもたちの山暮らし日記

« 蜂の子を食べました | メイン | 台風被害について »

脱穀


・10/7(月)

脱穀

この日は平日でしたが、学校の振替休業で休み。

春の田起こしから田んぼの作業が始まり、約半年。最後の作業となる脱穀をしました。脱穀も昔ながらの農機具を使い手動で行います。

IMG_3150.JPG

一通り使う機具の説明を聞き、班ごとに分かれて作業開始です。

IMG_3157.JPG

sPHT_4901.jpg

最初は、足踏み式の脱穀機で稲から籾を取ります。回転しているドラムに稲ごと巻き込まれないよう強く稲を握りながら脱穀機に入れるのがコツです。「足踏み頑張ってー」「しっかり握っててね」と声を掛け合いながら作業を進めていきます。

IMG_3160.JPG

足踏み脱穀機でとれた籾は、大きいカスなどを取り除くためふるいにかけます。

sPHT_4921.jpg

まだ籾がついてるものは千歯扱きを使って籾を取ります。

DSC_3968.jpg

最後は、唐箕を使い風の力で実の詰まった籾と、籾以外の藁やクズに選別します。

IMG_3163.JPG

全ての工程を体験した後は、手動の農機具が全て1つになった機械であるハーベスターを使い現代の脱穀も体験です。あっという間に脱穀してしまう機械に「すごい早い!」と驚いていました。

sPHT_4939.jpg

今年は、例年よりも多い、籾袋11袋分の「山留米」を無事収穫することができました。















©SODATERUKAI All rights reserved.