トップ > 山村留学 > やまなみだより > はじめての週末活動

やまなみだより

八坂美麻学園 元気な子どもたちの山暮らし日記

« センターでの生活が始まります。 | メイン | 畑起こし・選択活動・初めての太鼓練習 »

はじめての週末活動


・4/6(土) 鷹狩山ハイキング・足型とり

最初の週末は、快晴!少し風が肌寒く感じますが、絶好のハイキング日和です。センターのすぐ近くにある、鷹狩山に登りました。

20190407220412.jpg

行き道は、班毎に分かれて「いい匂いのするもの」「赤い木の実」など自然のお題を探し、表を埋めるビンゴゲームと、鷹狩山や地域にちなんだクイズラリーをしながら山道を進んで行きました。

DSC_001412.JPG

道中にはクイズラリーの問題が設置されています。意外と難問が多く、班のみんなで答えを相談する姿も。

山の自然は冬から春へと変わっていく最中。日影にはわずかに雪が残り、静かな森には時折、鳥のさえずりが聞こえました。

DSC_0031.JPG

DSC_0052.JPG

山を登りきると、向う側には雲一つない北アルプスの大パノラマがお出迎え!「すごーい!」と思わず歓声がこぼれる子が多数。お弁当を食べ、全員でアルプススケッチをして、記念撮影!

本当に、最高のハイキング日和でした。

DSC_0014.JPG

夜は、足型とりをしました。3月の修園前にもう一度足型を取り、入園当初の足型と比べます。一年間、沢山歩いたみんなの足は、どんな風に変わっていくかな?

・4/7(日)キノコの植菌・選択活動

日曜日は、信州の食文化を体験すべく、キノコの植菌をしました。

DSC_0036.JPG

ドリルで原木に穴を開け、そこへ椎茸の菌を付けたコマを木槌で打ち込みます。

20190407_103143.jpg

コマ打ちの後は、センターの裏山に原木を仮伏せしました。梅雨の時期までこの状態で原木に湿気を吸わせます。

20190407223429.jpg

作業後は、センターで使っている湧き水をくみ上げている水源地を見に行きました。一説によると、付近に高い山が無いこの場所に豊富な水があるのは、北アルプスの伏流水が大町市街の下を通ってサイホン式に湧き出ているからなのだとか。

午後は子どもたちに希望をとり、選択活動をしました!

IMG_2527.JPG

これは、ヨモギを取っているところです。この後、洗って下ごしらえをして、ヨモギ入りホットケーキを全員分作りました。

20190407224218.jpg

20190407224009.jpg

センターの池で釣りをした子たち。仕掛けは釣り糸を結んで自作しました。1時間半程度でコイやフナが5匹釣れました!

DSC03737.JPG

やまなみネイチャートレイルの冒険コースを散策した子たち。途中、「大岩」と皆が呼んでいる大きな岩を登っているところ。登るには少し勇気が要りますが、挑戦する子が多かったです!

帰りは、登り坂でしたが、元気に走っていく子の姿もありました。

そして、選択活動を終え、おやつの時間!

IMG_2539.JPG

ヨモギホットケーキです!選択活動でヨモギを採った子たちが、一つ一つ丁寧に洗ったヨモギを混ぜ込んでホットプレート焼きました。ハチミツをかけて頂きましたが、ほんのりヨモギの香りがして好評でした。

これ以外にも、竹細工をしたり、畑の準備をする子もいたりと、書ききれないほど盛りだくさんの週末でした。

今後も、子どもたちの様子をたくさん伝えていきたいと思います!















©SODATERUKAI All rights reserved.