トップ > 山村留学 > やまなみだより > 諏訪湖船舶活動

やまなみだより

八坂美麻学園 元気な子どもたちの山暮らし日記

« 山のおやつ・小学生畑作業 | メイン | 八ヶ岳アルパカ牧場・飾り玉づくり(小学生活動) »

諏訪湖船舶活動


6月24日(土)25(日)に、中学生は諏訪湖で船舶活動を行いました。

カヌー・カヤック、ディンギー、クルーザーの3つの班に分かれて活動しました。ディンギー組は、1人乗りのヨットと3~4人乗りのヨットに挑戦しました。

1人乗りは、すべての作業を一人で行っていきます。

DSCF7607.JPG

DSCF76281.JPG

こんな場面も...

DSCF76561.JPG

3~4人乗りは、指導員の指示を聞いて船を操船していきます。

P6240167.JPG

カヌー・カヤックは、ヨットと違い風の力でではなく自分でパドルを漕いで人力で前に進ませます。

DSCF76521.JPG

夜は、ミーティングを行いそのあとは、みんなでイメージトレーニングをして2日目に備えました。

DSCF7680.JPG

2日目は、引き続き1人乗りに挑戦する子と、3~4人乗りからステップアップして1人乗りに挑戦する子もいました。この日は、1人乗りのヨットが10艇。近年では、一番多い数のヨットが出ました。

20170712010704.jpg

DSCF7724.JPG

前日カヌー・カヤックを体験した子たちは、クルーザーの操船に挑戦しました。

クルーザーは、みんなで声を掛け合わないと動かすことができません。真剣な表情でした。

DSCF76881.JPG

DSCF7698.JPG

2日間とも天気にも恵まれ充実した活動を行うことができました。学園生は、みんなで声を掛け合って活動をスムーズに進めようとする姿も見られました。最後は、諏訪湖に挨拶をして今年度1回目の船舶活動が終了しました。

P6250282.JPG

DSCF77532.JPG

7月8日(土)に、小学生14人と中学生の希望者で諏訪湖へ船舶活動に行ってきました。初めての体験となる小学生は、ヨットの名前を覚えたり、バスの中でもロープワークを何度も練習したりと、活動にワクワクしている様子でした。

ハーバーに着くと、2つのグループに分かれて、それぞれ午前中と午後に交代交代でカヌーとクルーザーに乗りました。カヌーに乗りオールを漕いでいると、「気持ちいいー!」「疲れたー!」「あそこに鳥がいる!」などと様々な声が聞こえてきました。

DSCF7824.JPG

DSCF7836.JPG

一方、クルーザーに乗った学園生は、代わる代わる舵をとり、風を感じたり、皆で協力して帆を上げたりなど、大人数での船乗りを楽しんでいるようでした。舵を取る眼差しは真剣そのものです。

DSCF7809.JPG

DSCF8528.JPG

昼食後は、諏訪湖のエビを取り、

DSCF8508.JPG

DSCF8577.JPG

夜は、バーベキュー。たくさん活動した分、皆たくさん食べてもうお腹いっぱいとの声が聞かれました。

DSCF8612.JPG















©SODATERUKAI All rights reserved.