八坂美麻学園 元気な子どもたちの山暮らし日記
« みんなで鷹狩山ハイク | メイン | 茶碗づくり・はじめての太鼓練習 »
キノコの植菌・水源地見学などなど
2017年04月10日
4月9日(日)
午前中は食文化体験として、キノコの植菌をしました。ナラの原木にドリルで穴を開け、そこへシイタケの菌が付いたコマを打ち込み、センターの裏山に借り伏せをして、作業を終えました。
引き続き、センターで利用している水が湧き出ている水源地の見学へ。子どもたちは滾々と湧き出る、ひんやりとした水に触れ、「大自然の不思議」を感じていました。
午後には、子どもたちに希望をとり、釣り、つくし飴作り、外遊びなどに分かれて活動しました。
入浴前には足型取り。3月にもう一度足型を取り、1年間通学路を歩いた足と比較します!
夜には、入園後から引き続き、身につけるべき基本的な生活習慣や、みんながお互い気持ちよく生活するための約束事などのミーティングが続いています。
・4月10日(月)
今朝の美麻の通学路の様子。朝はマイナス気温でしたが、晴れ渡り山々がきれいに見えました。
昨年と歩く場所が変わり、今年はセンターから八坂と美麻の境の峠まで約2.5kmを歩いています。曲がりや勾配が多く、道の両脇に木々が生い茂る自然溢れる道です。「通学路が前よりたのしくなった!」と子どもたちは元気に登校しています。