八坂美麻学園 元気な子どもたちの山暮らし日記
« GW活動1日目 | メイン | GW活動3日目(親子山菜取り・代かき) »
GW活動2日目(味噌仕込み)
2016年05月04日
毎年恒例の親子活動第1弾は味噌仕込みです。
味噌仕込みは、地元の方に教わった製法で作ります。かつては大豆を発酵させるための麹が高価で、節約のために天然の菌を味噌玉に付けてから味噌にしていたので、その製法をセンターでも継承しています。
今日の作業は、味噌玉をハンマーでつぶして細かくした後、塩と米麹と水を加えて混ぜます。作った味噌は夏を2回越して発酵すると美味しく頂けるようになります。
写真の上のお盆に乗っているのが、味噌玉と米麹。白い皿に乗っているのがセンターで作った味噌です。色の薄い方は昨年仕込んだ熟成途中の味噌。色の濃い方が4年前に仕込んだ現在食べている味噌。時間が経つほど塩っぽさがなくなり、まろやかで深みのある味に変わっていきます。人によって好みは分かれるようです。
親子みんなで味噌玉つぶし。天気も良くて作業もはかどります!
手作業で、塩や麹と一緒に大豆を混ぜます。塩分が非常に濃くてヒリヒリしますが、美味しい味噌が出来上がるように一生懸命混ぜました。
子どもたちは、「この味噌食べるのいつになる?」と、いつか自分の手で仕込んだ味噌を食べる日に想いを馳せていました。