« 新緑の美しい季節 | メイン | 風を読む »
学校別の休日
23日(土)から25日(月)にかけて、それぞれの学校や地域での行事があったため、学園別に活動を行いました。
23日(土)
八坂学園生はそれぞれ小、中学校で、授業参観やPTA親子作業が行われました。
美麻学園生は八坂地区の隣にある、生坂村の「京ヶ倉」へ登山に行きました。
戦国時代には山上に城が築かれ、山頂からは360度見回すことができる場所。
馬の背のような円みのある大きな岩の上を通る登山道は、とても急でしたが全員無事に登頂。
山頂からの景色はとても素晴らしいものでした。
24日(日)
八坂小学生は、1泊のキャンプに出発。
前回のキャンプ活動は中学生も一緒に行いましたが、今回は小学生のみでのキャンプ。2人1組のバディで飯ごう炊さんを行いました。バディで協力しながら、夕食にラーメンや焼きリンゴなどを作りました。
夜は、自分たちで立てたテントで寝袋を使って一晩を過ごしました。
八坂中学生は、八坂地区にある「矢田川の磨崖仏」で行われたお祭りに参加。
矢田川の磨崖仏は、高さ6mもある砂岩の岩肌に、5種類の仏像や碑文が刻まれています。
地元の方に説明をしていただきながら、お祭りを体験しました。
美麻学園生は、美麻地区運動会に参加。
受け入れ農家さんのある集落の子どもとして、競技に参加し、地域の方との交流を深めました。
25日(月)
この日は、八坂学園生が振替で学校休業日。
美麻学園は、学校へ登校。
八坂小学生はキャンプから戻り、午後は畑作業を行いました。
八坂中学生の男子は、八坂地区内の伝説のある場所を周る約17kmの探検に出かけました。
普段は行く機会がない集落を通り、八坂地区についての知識を拡げることが出来ました。
道中はマムシの死骸を発見したり、他では無い丸型の道祖神を発見したりと楽しみながら歩きました。
全員が揃ったのは25日(月)の夕食時。
夕食後には、子どもたちがそれぞれの活動を紹介して「こんなことしたんだよ!」と笑顔で話している姿が見られました。