トップ > 山村留学 > やまなみだより > 収穫祭 2011

やまなみだより

八坂美麻学園 元気な子どもたちの山暮らし日記

« ○○三昧 | メイン | お寺での生活体験! »

収穫祭 2011


11月12、13日に、学園最大の行事の一つ、収穫祭が開催されました。
中学生のぶち合わせ太鼓


初日のプログラムは、一人一人自分のやりたいことに取り組んできた、個人体験発表。
その舞台裏では・・・

緊張しすぎて無言の子、「緊張してきちゃったよ」と引きつり笑いの子、といろいろですが、皆自分の番を静かに待っていました。
保護者の皆さん、里親農家の皆さんをはじめ、学校の友達、地域の方々など、たくさんのお客さんの前での発表で
す。
発表の内容は、自然、文化、歴史、工作・創作など、この地域ならではものばかり。
恥ずかしさから下を向いてしまったり、声が小さくなってしまった子もいましたが、自分が取り組んできた体験について、しっかりと話をすることができました。
緊張したけどがんばりました!

そのあとは、全体発表の太鼓民話劇。
普段取り組んでいる日本各地の太鼓を、この地域に伝わる民話劇のストーリーに織り交ぜて発表しました。
自分の役の動作やセリフだけでなく、小道具や太鼓の出し入れ、照明なども子どもたちの担当。
本番での発表は30人全員が協力して一つのものをつくりあげることができました。
劇での一幕


発表の時間が終わったら、お世話になっている農家の父さん母さんと、子どもたち・保護者の皆さん、学園OB・
OGも集まっての会食会。
保護者の皆さんが作ったごちそうで、農家の父さん母さんをおもてなししました。

二日目は、普段お世話になっている地域の皆さんへの感謝の気持ちを込めて、保護者の皆さんがバザーを開催。
たこ焼き、焼き鳥、お団子、綿あめなど、たくさんの模擬店が出店されました。
里親農家の皆さんや、地域の皆さんからも野菜や漬け物、焼き芋などを出店していただきました。
たくさんの地域の皆さんと、子どもたちの学校のお友達も遊びに来てくれて、大賑わいの1日となりました。

長い準備期間を経て、ようやく迎えた2日間。
「あっという間に終わっちゃったね」「たのしかった!」
みんな、本当によく頑張りました。
・・・と、余韻に浸るのもつかの間。
みんなで片づけをした後は、たまった週末の宿題に大急ぎで取り組んだ子どもたちでした。


ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
これから3月の修園まではあっという間です。















©SODATERUKAI All rights reserved.