トップ > 山村留学 > やまなみだより > 千曲川とさらしなの里を巡りました

やまなみだより

八坂美麻学園 元気な子どもたちの山暮らし日記

« 破竹採りに出掛けました | メイン | 美麻方面へハイキングに行きました。 »

千曲川とさらしなの里を巡りました


翌日(7日)は、信州新町から北上して千曲(ちくま)市を訪れました。
市内の歴史博物館を見学して、長野や日本の歴史・自然を勉強したり、
電車に乗って 日本一長い信濃川の源流である千曲川や棚田の眺めを
楽しみました。

肥溜って重い・・・!!  古墳の上からの眺めは最高でした
【写真左上】:県立歴史館で、江戸前期の農家の暮らしぶりを体験しています。
【写真右上】:歴史公園内にある国史跡森将軍塚古墳の上から景色を眺めました。

まずは、市内にある歴史館を見学しました。係りの方に、丁寧に展示の解説
をして頂きました。この歴史館は、原始から近世まで時代ごとに詳しく展示さ
れており、「体験コーナー」が数多くあります。何でもやりたがり屋の子ども達
は興味津々で体験していました。
歴史館の方に展示の解説をしてもらいました  小百姓の暮らしぶりを再現中?  

見学後は、建物横の歴史公園で昼食を摂りました。その後は、芝生の上で
サッカーや野球などの球技をして遊びました。希望者は、公園内にある
国史跡森将軍塚古墳を再現した前方後円墳の場所まで登り、千曲市の景色
を眺めました。

全長100mもある前方後円墳です!

帰りは、長野県の北信と中信、長野市〜松本市〜塩尻市を結んでいるJR篠ノ井線
の稲荷山(いなり)駅から乗車し、姨捨(おばすて)駅でスイッチバック体験をしました。
数駅間でしたが、車窓から棚田の風景を見て楽しみました。

スイッチバック体験をして  「芦ノ尻道祖神」と同じ顔をしています?!

冠着(かむりき)駅で降車し、再び車に乗車してセンターに帰りました。
途中で大岡を通過し、有名な芦ノ尻道祖神で休憩しました。(↑写真)
千曲市を訪れ、普段住んでいる大町市とは違う文化や風土に触れることが
出来ました。















©SODATERUKAI All rights reserved.