« タブレットと子どもたち | メイン | 頑張れ!雪中キャンプ! »
「will」
大川村ふるさと留学
山村留学指導員 有坂 亮祐
「Will you ~、ってなんて意味だっけ?」
中学生が英語の勉強をしているときに耳にすることがある。「will」は未来形の文に出てくる単語だ。意味を調べると、「意志」と出てくる。
今年度も例年通りに畑作業を行った。畑作業はしんどいので、留学生はあまり乗り気な顔で活動には臨まない。サツマイモやかぼちゃは収穫したものの、今年も例年通り、耕作放棄地のような畑の活動だった。ある一例をのぞいて。
夏休み明けのこと。留学生が帰省の際に野菜の苗を買ってからセンターにやってきた。数日後、その子は使われていないプランターに土を詰め、苗を植える。その様子を見ていた他の子もそれをみて興味を惹(ひ)かれ一緒に苗を植えた。それ以降、毎日ではないものの、定期的に野菜の様子を観察する姿が見られ、十月ごろには大きくなった野菜を「味噌汁の具材に一品」と、キャンプの活動前に収穫していた。植えてから収穫まで、子どもたちが嫌な顔でやっているときなどなかった。こちらが声をかけずとも、自発的に育てていた。その様子は、センターの活動として行った畑作業のときとは全くの別物だった。
些細な収穫量だったものの、子どもが野菜の世話に取り組む姿勢について、大きな差がでたのは、自分の意志かどうか、ということが大きいと思う。プランターで育てた野菜はごく少量だったが、センターで行った畑作業よりもたくさんのことを留学生は感じ取ったのではないだろうか。自分でやると決めることはとても大切だ。
意志。
大川村にくると決めたことも意志。来年度、大川村に残るかどうか決めることも意志。意志が揺らぐことや、上手くいかないこともあると思うが、自分たちの未来は、自分たちの意志で引き受けること。そこで決心することに大きな意味があり、価値のある経験へとつながっていくのだと思う。