やさか幼児・低学年班 やさかやまびこ班 やさか山村生活班 やさかチャレンジ班 やさかファミリー班 サバイバル班 南信濃高原山村生活班 アルプスの里聖高原班 アルプスの里聖高原長期班 ヨット・カヌー班
トップ > 自然体験キャンプ > 自然体験キャンプ レポート > やさか 夏の自然体験キャンプ 7月24日

自然体験キャンプ レポート

« やさか 夏の自然体験キャンプ 7月23日 | メイン | やさか 夏の自然体験キャンプ 7月25日 »

やさか 夏の自然体験キャンプ 7月24日


3日目も、夏空の下、みんな元気に活動しました。日中は気温が上がりますが、朝晩は涼しい風が吹いています。

IMG_2221.JPG

【ファミリー班】

前日、テントに泊まった希望者のみんなは、朝から元気いっぱい。

「〇〇くんが寝相悪くて、テントの中ゴロゴロしたよ」など、初めてのテント泊の感想を言い合っていました。

準備をして、大町市内にある天然の湖「木崎湖」へ。

IMG_2041.JPG

楽しみにしていた水遊びを、みんな存分に楽しみました。

IMG_2049.JPG

IMG_2073.JPG

浮き輪で泳いだり、水鉄砲で水をかけあったり、桟橋から飛び込んでみたり・・・。

IMG_2083.JPG

お弁当を食べ、その後は恒例のスイカ割り。

IMG_2154.JPG

中くらいのスイカを、子どもで1つ、大人で1つ割ります。

IMG_2168.JPG

IMG_2194.JPG

みんなで声を掛け合った結果、見事大当たり。

おやつに割れたスイカを切って食べました。

センターに戻って休憩後、夕食のそば打ち体験。

地域の名人にきてもらい、まずは見本を見せてもらいました。

IMG_2236.JPG

その日の気候や、手の温度など、季節に応じて微妙に水の量などを変える必要があることを聞き、みんな驚いた様子。

IMG_2239.JPG

IMG_2258.JPG

大人たちがそば打ち、子どもたちはそば粉を水で溶いたものをホットプレートで焼く「そばのうす焼き」を作りました。

夕飯には、自分たちで作ったそばや、長野県名物のおやきなど、盛りだくさんのメニューをお腹いっぱい食べました。

IMG_7945.JPG

夜は希望者でナイトハイクへ。普段は味わえない暗闇、夜の音を耳を澄ませて感じました。

早いもので明日は解散日です。

【サバイバル班】

野営2日目は、朝ごはんを自分たちで作り、食べたあとに八坂地区の古道歩きに出かけました。

八坂地区の山間には、昭和30年代までに暮らしていた集落や神社跡、その集落を繋ぐ生活の道がいまだ残っています。その道をたどり、繋ぎながら、約10キロの山道を歩きました。

IMG_7936.JPG

IMG_7935.JPG

IMG_7937.JPG

ゴール地点に出た後は、食料調達のために釣りを実施。

事前に用意した竹の竿にしかけをつけ、獲物を待ちました。

img_7571_720.jpg

釣りを終え、野営地に戻りましたが、ここからも自分たちで火を起こして夕食作り。

体をたくさん動かしたのでおなかも空きますが、誰かが用意してくれはしません。空腹体験も大切な体験。

さて、当たり前の暮らしから離れて、どんなことを感じているでしょうか。

明日で野営地を引き上げ、センターに戻る予定です。















©SODATERUKAI All rights reserved.