« アルプスの里聖高原長期班 1日目 | メイン | 8月12日 南信濃高原 長期班 5日目 »
8月11日 南信濃高原 長期班 4日目
南信濃高原・売木
全員6時半に起床し、元気に朝のつどいを行いました。
つどいの後には、班ごとにやぎやチャボの世話・畑の水やり・部屋掃除・朝食配膳などを分担。
午前中は、初めての選択活動をしました。太鼓を選んだ4名の中には、長期班参加経験があり、太鼓を打ったことがある子が2名。三宅島神着木遣太鼓の練習をしました!
じゃがいも掘り&野外調理を選んだのは5名。畑で男爵いもと紫いもを掘り、野外でゆでじゃがいもを作って食べました! 火おこしが大変だったとのこと。
釣り班の19名は、まず竿を作るために近くの竹林へ行き、細い竹を切り出してきました。
そして、仕かけの作り方を教わり、各自 格闘。自分でできなければ釣りには行けません! 餌のミミズなどを探してから、近くの川へ。
仕かけ作りに時間がかかりすぎ、釣りに行けなかった子も多い中、見事 短時間で2匹釣りあげた子が!! 自分でさばいて、炭火で焼き、夕食のときに味わっていました。
祝 山の日 ということで、愛知県最高峰の茶臼山に登ったのは5名。西側登山ルートから30分ほどで頂上に着き、東側ルートで下山。
茶臼山高原にあるパワースポットで石に手をかざすと、「ピリピリする!」と感じる子もいれば、「何にも感じない・・・。」という子も。
その後、ワンと鳴くカエルがいる"カエル館"を見学し、茶臼山クイズに皆の知恵を絞って回答し、大変盛りあがりました。茶臼山高原周遊道路を歩いて、登山ルートの入口まで戻り、センターまで帰る途中に山水を汲んで飲みました。「冷たくておいしい!」と、たくさん口にする子も。
お昼ごはんは選択活動班ごとに食べ、食休みをした後、乾いた洗濯物を各自片づけました。
おやつは、午前中にじゃがいも掘り&野外調理班が作ってくれた"ゆでじゃがいも"。じゃがいもそのものの味をよく味わうことができました!
それから、全員で食文化体験。郷土料理のひとつである五平もちを作りました。五平もちだけではなく、畑で野菜の収穫をし、夏野菜たっぷりのスープやお漬けものなども分担して作ることに。
採れたての野菜を厨房で切ったり、調理したり。
4升ほどのうるち米をすりこ木で半殺しに。
お米の粒が残る程度に半搗きにしたうるち米を丸め、串につけ、小判型に整えました。なかなか難しかったようで、「リーダー、これでいい?」「直してくれる?」と子どもたち。
くるみ味噌だれ作りも並行して行いました。すり鉢とすりこ木でくるみを擦り潰し、冷ました緑茶や砂糖・味噌といった調味料を加え、味を調えていきました。
炭火で両面をこんがりと焼いた五平もちに、くるみ味噌だれを塗り、両面を炙りました!
仕事を分担し合ったので、焼きあがって食べるときは、皆で一仕事したという満足感がありました。一人0.8合計算の五平もちは大きすぎるから、お箸をつける前に減らした子もいれば、ぺろりと食べ、おかわりした子も・・・。
明日の午前中も選択活動、午後はキャンプをする予定です。